グランシップで撮った写真をもう少し。

近くで出展されていたOゲージ。画像の新幹線の車体は窓は抜いていませんがペーパー製。片や台車はモーター内蔵、3Dプリンター等も駆使して造形、DCC制御で快走していました。アタクシの行き方を極限したようなスタンスで感銘を受けました。

上のほうのフロアで展示していた、武井さん達のブース。中央左のメルヘン高架線が新作。遺跡をイメージした造形がすごい。車両はMDFを加工した全自作。個展も成功したばかりです。

片付けの時に記念撮影した、幹事クラブの静岡HOクラブ(SHOC)の小杉さんと愛車。本人の陰になっちゃいましたがミゴトな痛車です。ううむ。小杉さんはクラブ内にお父さんと兄弟2人、別家族の小杉さんと4人も居るそうです。楽しそうなファミリーですね。どこかのSNSに居られるとの事ですが、まだ見つけられないー。(汗)