このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2022年 05月 18日
グランシップで撮った写真をもう少し。 近くで出展されていたOゲージ。画像の新幹線の車体は窓は抜いていませんがペーパ...
5月14~15日に開催された、東静岡駅そばのグランシップで開催された「グランシップトレインフェスタ2022」に、...
2022年 01月 17日
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。2022年も「紙の電車」をよろしくお願い申し上げます。写真は昨...
2021年 11月 02日
「紙の電車」ホームページでもようやく告知しましたが、きたる11月20~21日、岳南電車まつり月間の一環として、鉄道...
2021年 08月 15日
表題の通り、まことに残念ですが、8月20~21日に富士市ロゼシアターで開催予定だったロゼシアタートレインフェスタ...
2021年 07月 17日
2021年6月13日(日)朝10時から、富士市交流プラザで開催されたラジオエフのイベント「博士ちゃん」鉄道の部にお...
2021年5月14-15日、静岡グランシップトレフェスにご来場頂いた皆様、御礼申し上げます。 私は14日に1Fの...
2020年 01月 03日
明けましておめでとうございます。今年も「紙の電車」をよろしくお願いいたします。大村鉄道の年越し、今年は2年ごとのカ...
2019年 11月 06日
発言が遅くなりすみません。 10月26~27日の富士山紙フェアにご来場下さった皆様、誠にありがとうございました。...
2019年 09月 30日
今年初めて秋にも開催した「岳南電車まつり」、「バスの日」連動企画で今回は1日だけでしたが、皆さん多数お集り頂き、...
2019年 08月 26日
8月24日・25日、富士市で開催されたトレインフェスタinロゼシアターにご来場頂いた皆様、本当にありがとうござい...
2019年 08月 16日
しばらく発言休止ごめんなさい。色々と多忙でしたので… 来週の8月24日(土)・25日(日)は富士市で開催される「...
2019年 05月 13日
2019年5月11-12日、東静岡駅そばのグランシップで開催された、グランシップトレインフェスタ2019にご来場...
2019年 03月 20日
ご報告が遅くなり、すみません。 さる3月17日(日)の岳南電車まつりにご来場の皆様、大盛況で誠にありがとうござい...
2019年 01月 08日
遅くなりましたが、皆さんあけましておめでとうございます。今年も『紙の電車』を、よろしくお願い申し上げます。 大村...
2018年 11月 26日
11月25日、富士市島田町で行われた「イデシギョー大バザール」に、「紙の電車」は恒例の出展・展示即売・工作教室を...
2018年 11月 04日
本日は、岳南電車・比奈駅で15時から開催された影絵上映会にご参加下さった皆様、ありがとうございました。 私は子供...
2018年 10月 24日
「紙の電車」の当エキサイトでの私のブログですが、事情からID変更に伴い削除、ここに再構築して再開することとしました...
ペーパー製などの鉄道模型を作って楽しむブログです。
16番MODEMO373系の脱輪対策.. 16番のMODEMO(...
KTM製ダイヤモンドC62改修再開(.. カツミ製ダイヤモンドシ...
アリイ24系25型客車急造 9日のコロナ予防接種2...
アリイEF65更新・強化改造(1) 大村鉄道の再開(201...
エンドウ製キハ02修理 コロナ禍初期にヤフオク...
16番MODEMO373系のライト分解 16番のMODEMO(...
明けましておめでとう... 明けましておめでとうござ...
遠藤さんのA4修理リターンズ フジレールクラブの遠藤...
JR313系8000番台、トレフェス.. トレインフェスタでデビ...